子育て 楽しく生きる

初めてキッザニア甲子園へ行った体験談!効率的に廻るための攻略法は?

波乱万丈な人生を歩んできた私(詳しくは自己紹介を見てね)今は、平和に暮らしています。

コロナ感染拡大で緊急事態が発令されましたが、せっかくの夏休み、どこにも連れていかないのはちょっと可哀そうに思い、発令される直前にキッザニア甲子園へ娘と一緒に行ってきました。

今回は、初めてキッザニア甲子園へ行った時の体験談と体験してみてわかった効率的に廻るためのための攻略法を記事にしたいと思います。

キッザニアとは?

知っている人も多いかもしれませんが、簡単に言うとキッザニアは、子供が楽しみながら職業体験できるところです。

子供が主役の街並みになっていて、職業体験しながら社会の仕組みを知ることができます。けっこう本格的になっていて、子供が職業体験をする姿を親も見ることができて、親も楽しむことが出来ました。

どんな職業があるの?

キッザニア甲子園で職業体験できる仕事やサービスは、なんと約100種類あります。

主な体験できるものや施設をご紹介します。

例:バスガイド、消防士、パイロット、お寿司屋さん、パン屋さん、ピザ屋さん、警察官、テレビ局、声優、ハンコ屋さん、筆記用具屋、理容室、眼鏡ショップ、ホースパーク、運転免許試験場、パスタショップ、劇場(モデルや俳優、マジックショー等)、病院、銀行、歯医者さん、ソフトクリームショップ、ソーセージ工房、クライミングビル等々

キッザニア甲子園は2フロアになっていて、シティマップがありますので、参考にしてくださいね。

キッザニア甲子園シティマップ

キッザニア甲子園1部に何時から並ぶ?

キッザニアは、入場するのに時間で1部、2部と2部制になっています。

1部は、9時入場15時退場

2部は、16時入場21時退場
(※緊急事態宣言のため8月末まで20時退場)

となっており、チケットも別々で1部より2部の方が料金が1000円~1500円程、安くなっています。

1部は9時から入場となっていますが、入場前に受付手続きをする必要があり、8時半集合となっています。

先にチケットを買っていても受付をしなければならず、その受付開始が休日の場合は7時15分からです。

私と娘がキッザニア甲子園に到着したのは、7時半でしたが、既に順番待ちで長蛇の列ができていました。

キッザニア甲子園の中に入ることもできず、外です!( ̄▽ ̄;)

我が家は、甲子園から遠いので、6時出発したのにこんな状況です。

7時15分には到着しておいた方がいいですね

キッザニアで最初にしたこと

私達は今回、初めていったので、キッザニアのことを何も知りません。

入場の受付をした際にジョブスケジュールカードとキッザニアに使える紙幣50キッゾ1枚をもらいましたが、子供に持たせると落としてしまいそうです。

入場するために順番待ちしていた周りの子供達は皆、ジョブスケジュールカードをつけられるホルダー&緑のお財布をもっていました。娘は持っていない!欲しい!と愚図りだしました。

ジョブスケジュールカードやキッザニアで使える紙幣50キッゾは、子供自身が持ち歩き、仕事体験の際にスタッフに提出するものなので、ホルダーやお財布がないと落として失くしてしまいそうです

順番待ちしている間にチケットホルダー&緑のお財布について調べたところ、チケットホルダーはキッザニアで購入できるもの、緑のお財布は、銀行へ預金したらもらえることがわかりました。

キッザニアに入場してすぐに一番人気のピザ職人と消防士の体験申し込み予約をした後、予約した時間までに時間があったので、チケットホルダーを買えるショップと銀行へ口座開設にいきました。

銀行で口座開設をして入金したら、キッザニア限定で使えるキャッシュカードが貰えます

このキャッシュカードで、本物のキャッシュコーナーみたいものがあり、ここで預けたお金キッゾを引き出すこともできます。

娘は、何もわからず全額預けてしまったので、キャッシュカードで引き出しました。

暗証番号を入力するところまであって、本物そっくりです。

ちなみ暗証番号の4桁は適当でOKです(笑)

お昼ご飯はどうする?持ち込みOK?

キッザニアでは、原則、飲食の持ち込みは禁止になっています。(ただし、水筒は可)

持ち込みが出来ないので、お昼ご飯はどうする?ってなりますが、キッザニア甲子園内には、飲食できる場所があります。

ただ、私個人的に感じたことはキッザニア内のレストランメニューは軽食が多いし、座席数も少なめだと思います。

座席は、早めに物を置く等して席取りされており、いざ食べようと思った時には席がありませんでした。

なので、お昼前には座席を確保するために席取りをしておいた方がいいです。

初めてキッザニア甲子園へ来た私は、席取りに失敗してしまいましたが、娘がピザ屋さんの体験をしたので、娘が焼いたピザを食べました。

娘が焼いたピザ
 なかなか上手!(←親バカ)

体験したピザ屋さんは、実際に販売もしています。私は娘のピザだけでは足りなかったので、ここで購入し、娘とお昼ご飯を食べました。

お腹が空いていたので、ちょっと買いすぎてしまいました!( ̄▽ ̄;)

他に、もう少し少なめのピザセットもありますよ。

キッザニア甲子園でどれくらい体験できる?

限られた時間内で娘が体験できたものは、ピザ屋さん、消防士、パイロット、クライミングビル、声優の5つでした。

1つの体験時間がだいたい30分~50分くらいかかるので、多くても7つぐらいが限界ではないでしょうか?

私が行った日は連休で、人も多く、初めてで要領も悪かったかもしれませんが、時間的にそれほど多くは体験できないと思います。

ピザ屋さんでは、生地からこねて、具材を自分で選んで載せます。

消防士体験では、実際にホースで放水し、火を消したり、消防車に乗ったりしました。

クライミング体験は、もともと腕の力が強い娘、なんなく上まで登りつめて、クリアできましたが、体験する子の中には、途中で無理~!と言って断念する子もいました。

声優体験では、最初にアニメの登場人物の役を決めて、それぞれ担当した役のセリフを話します。ECCだけあって、セリフも英語でしたが、セリフにフリガナがふっていたので、娘はわかったよ~って言ってました。

キッザニア職業体験したら貰えたもの

キッザニアで職業体験すると、体験したカードも貰えますが、他にも貰えるものがあります。

前述したようにピザ屋さん体験では、実際に子供が体験して焼いたピザをお持ち帰りできます。

他にも声優体験では、娘の声優体験して録音されたアニメのDVDが貰えました

娘は体験していませんが、パン屋さんとかもお持ち帰りが出来るようです。

我が子が体験したものが貰えるのは、親にとっても嬉しいですよね。

体験した写真は買うべき?無料ダウンロードは?

我が子が体験した写真は欲しいですよね。

キッザニアでは、体験した衣装を着た子供の写真が展示されていて、販売もしています。

かわいい我が子の写真、つい買ってしまいたくなりますよね。

有料の写真がこちら

あまりにも可愛くて、つい私は買ってしまいましたが、体験したものによっては無料ダウンロードすることもできます

有料版は、写真も大きくてキレイに撮れているんですが、お値段が高いです‥。

ピザ屋さんとパイロットは、無料ダウンロードできることが後でわかり。。ちょっと失敗したかなぁ~と思いました。

ただ、無料ダウンロードするためには、ピザーラやANAの会員登録をしなければならず、ちょっと面倒くさいです。

こちらが無料ダウンロードの写真

無料で充分だったかも・・。

効率的に体験するためのキッザニア甲子園の攻略法は?

今回、初めてキッザニア甲子園を体験して、効率的に体験するためには攻略法がいる!としみじみ実感しました。

実際に体験してみてわかった、キッザニア甲子園の攻略法は?

ポイント

①体験したい内容を事前に決めておく!

体験したいと思っても人気のものは、すぐに予約がうまってしまい、体験しようと思った時には予約終了していて出来なかった・・なんてことになったら、子供は泣いちゃうかもしれません。

特に食べられる体験もの(お寿司屋さん、ピザ屋さん、パン屋さん等)は超人気です。

超人気なので、入場してすぐにその日の体験するものの予約が終了してしまいます

実際に私も入場してすぐにピザ屋さんへ行きましたが、体験予約できたのは11時40分~でした。

私達は、まだ予約がとれて良かったですが、並んでいる間にすぐに長蛇の列ができ、あっという間に予約受付終了になりました。

絶対に体験したい!そう思うものをキッザニア甲子園へ行く前に事前に決めておく!これはメチャクチャ重要です。

体験できるのが、だいたい5~7個くらいなので、最低でも7個は決めておき、やりたい順番も決めておきましょう。

その中で人気のものは、最初にダッシュで予約しに行けば、子供もできなかった~!と悔やむこともありませんよ

ポイント

②予約時間までの間にもう一つ予約する!

予約できるのは原則1つまでですが、1つ目の予約時間までに時間がある時は、もう一つ他のものを予約することができるんです。

私は、ピザ屋さんの予約が11時40分~だったので、その間に他の体験できるものがないか?探していると、娘が消防士体験をしたい!と言ったので、すぐにできないか?聞いてみると、「9時35分~の体験予約ができます。」と言われ、予約しました。

予約すれば、その時間に行けば必ず体験できるので、その時間まで他のことが出来ます。私は、その間に銀行で口座開設やショップへ行ったりすることが出来ました。

効率的に体験するためには、体験したいものを予約するのが一番です。

予約時間まで時間がある時は、他に体験できるものを予約しましょう。

ポイント

③アプリ等で待ち時間の目安をチェック!

キッザニアのアプリやキッザニア甲子園内のインフォメーションボードで現在の待ち時間の目安等をチェックすることができるので、参考にしましょう。

私は、キッザニアのアプリでチェックしたので、娘がやりたいものを体験することが出来ました。

まとめ

今回、初めてキッザニア甲子園へ行ってみて、親子でとても楽しむことができ、次も行ってみたい!って思いました。

ただ、初めてだったため、効率が悪く、娘がやりたいと思っていたのに体験できなかったものもありました。

次に行くときには、効率的に廻るために攻略法を駆使したいと思います。

記事が参考になれば幸いです。

波乱万丈な人生、ランキングに参加しています。

励みなりますので、ポチっと応援よろしくお願いします!
⇓ ⇓ ⇓

https://blog.with2.net/link/?2030384
人気ブログランキング

-子育て, 楽しく生きる
-, ,

© 2024 Bonne Chance!幸せになろう♪ Powered by AFFINGER5