波乱万丈な人生を歩んできた私(詳しくは自己紹介を見てね)今は、平和に暮らしています。
我が家は、築30年以上の古屋です。あちらこちらガタが来ているので、リフォームすることにしました。
前回、悪徳リフォーム業者のことを書きました。(前回の記事はこちら)
今回は、私がリフォーム業者を探すときに使ったところホームプロについて、書きたいと思います。
リフォーム業者はどこがいい?
リフォームするって決めても、どこの業者がいいか?悩みますよね。
私のように何もわからず、悪徳リフォーム業者に遭遇してしまうこともあります。
リフォーム業者を一括で紹介してくれるところは、たくさんありますが、その紹介してくれるところも選ばないと私のように失敗してしまいますよ。
私は、今回のことで口コミ評価は、あてにならないって実感しました。
じゃあ、どこで探せばいいの?
私のおすすめは「ホームプロ」です!
私は今回のリフォームを実際にホームプロから紹介されたリフォーム業者にしました。
ホームプロは、リフォーム業者を紹介してくれるところです。
リフォームしたい箇所や予算など、希望を入力したら、希望に一番適切なリフォーム業者を最大8社まで無料で紹介してくれます。
リフォームの相場やリフォーム業者とのやり取りの仲介、アフターフォローもしてくれます。
ホームプロがおすすめの理由!
私が実際にホームプロを利用してみて、とても大満足でした。
私個人の意見ですが、ホームプロのおすすめ理由をあげたいと思います。
厳選されたリフォーム業者を紹介!
これは、私が依頼したリフォーム業者から聞いた話ですが、ホームプロへ登録するには、厳しい基準をクリアされないと登録できないということでした。ホームプロ独自で厳選されたリフォーム業者のみ紹介してくれます。
ホームプロ独自で、素晴らしいリフォーム業者にはホームプロから表彰され、その表彰された回数などもリフォーム業者に実績に表示されています。
最大8社まで無料で紹介!比較サイトもある!
最大8社まで無料で厳選されたリフォーム業者を紹介していくれるので、自分で探す手間も省けます。
私の場合は、11社も紹介されましたが、多すぎる場合は、メールで紹介件数が多い旨の通知もきました。
多いと、どこがいいのか迷いますが、ホームプロは、リフォーム業者を比べるために必要な情報、会社情報や口コミ、今までのリフォーム実績等が記載されているため、とても見やすくて比較しやすいです。
断りやすい!
一番嫌なのが、断る時ですよね。無料で見積もりをしてもらっても断るのが辛いんです。
ホームプロは、リフォーム業者とのやり取りも仲介してくれるので、面倒なお断りも気兼ねすることもなく、簡単にできます。
リフォーム業者毎に「お断りをする」ボタンがついていて、これで簡単に断ることができます。
私は、見積りを何社か依頼した際に最初は断りにくいなぁ~と思っていましたが、ホームプロから紹介されたリフォーム業者は、お断る場合のことも全然嫌な顔ひとつすることなく、大丈夫ですよ~と言ってもらえました。
利用満足度90%!リフォームの役立つ情報やアフターフォローが充実!
リフォームしたい!って思っても、何をどう進めたらいいのか、よくわからない!
そんな人は、私だけじゃないと思います。
ホームプロは、リフォームについて、どう進めたらいいのか?等の不明点が解決できるリフォームの役立つ情報が充実しています。
「リフォームの費用や相場」「現地調査の注意点」「見積書の見方」などの役立つ情報も提供してくれています。
アフターフォローも充実していて、ホームプロ工事完成保証書まで発行してくれたり、あんしん修理サポートは、なんと10年保証です。
リフォーム業者に悩んだらホームプロ
リフォーム業者はどこがいいのか?さっぱりわからない!そんな人には、ホームプロがオススメです。
実際に私は、ホームプロでリフォーム業者を探して、大正解!でした。
とてもいいリフォーム業者にであえて、大満足です。
まだ工事中ですが、お風呂が激変しました!
before
after
タイル張りのお風呂がピカピカお風呂になりました~!
予算内どころか、予算より大幅に安い金額でリフォームしてもらえました。
リフォーム業者選びに悩んだら、ホームプロを一度試してみてくださいね。
無料だし、気軽にできますよ~!