子育て 日々のこと

止まった時計をみて寝坊と勘違い!6才娘の可愛いすぎる反応

波乱万丈な人生を歩んできた私(詳しくは自己紹介を見てね)今は、平和に暮らしています。

平和な日々に幸せを感じつつ、アラフィフシングルの子育ての大変さを痛感しています。

今回は、普段は言動、行動ともにやんちゃ娘が思わず笑ってしまうような出来事を書きたいと思います。

笑ってもらえたら嬉しいです。

早起き娘!遺伝は関係ない?


(おもちゃを置いて寝る娘)

私は朝型タイプで、子供の頃から母親に起こしてもらった記憶がほとんどなく、寝坊したことも人生で数回あるか?ないか?くらいです。

今6才の娘も朝型タイプなんです。

私よりも早く起きることも多く、私が起こしてもグズることなく、スッと起きてくれるので、楽です(笑)

娘は特別養子縁組なので、血は繋がっていません。実の親が朝型なのか不明なので、確かではありませんが、朝型タイプは遺伝とは関係ないのかもしれませんね。

止まった時計をみて、寝坊した!可愛すぎる反応

ある休日の朝、いつもなら休日は6時には目を覚ます娘、珍しく7時になっても寝ていました。

娘は、いつの間にか壁掛け時計で時間がわかるようになっていました。

突然、娘が目を覚まし

娘:あー!もうこんな時間!

さっき起きたのに、◯◯(娘の名前)何でまた寝ちゃったんだろう?

なんで~!!%$#%&##&%#~!
(パニックで何を叫んでいるのか?よくわかりません)

寝すぎてしまった~!

ノージーのひらめき工房(テレビ)を見逃してしまった~!!

と、ほぼパニックに近い感じで、色々と叫んでました。

私は、パニックになってる娘に

私:ノージーのひらめき工房って、何時からなの?

と娘に聞くと

7時30分から!

えっ?なら、見れるよ

今、7時17分やから

というと娘は

あの時計、もう10時前やで!

あ~あの時計、止まってるで

えっ?

止まってる?

電池が切れて止まったんやで

私は、朝早く起きていたので、時計が止まっていることにすぐに気づきましたが、娘は目覚めてすぐに時計を見て、止まってることに気づかずに寝坊してしまったと勘違いしました。

そうなん?

あ~!ホンマや~!こっちの時計(デジタルソーラー電波時計)は、7時17分や~!

壁掛け時計が止まってるのを初めてみた娘、大パニックになりましたが、ノージーのひらめき工房が見れて、ご満悦でした(笑)

娘が寝坊すること事態、珍しいことなのですが、そのパニックぶりがとても可愛くて癒されました~(笑)

電波時計がほしい


(止まっていた我が家の壁掛け時計)

壁掛け時計は、普通の電池で動く昔からの時計です。時間を合わせても少しずつ違ってきたりしてきます。

娘:あっちの時計(壁掛け時計)は何で止まるん?時間もよく違う・・

とブツブツ不思議そうにしています。

私:壁掛け時計は電池で動いているから、電池が切れると止まるの。

デジタル時計は、ソーラー電池で太陽の明かりで電池が貯まる仕組みになっているから、太陽の光があれば止まらないのよ。それに電波時計だから、いつも正しい時間なのよ。

娘:それなら、壁掛け時計も同じのにすればいいのに~

私:・・・・そうね~でも、今の壁掛け時計を捨てちゃうの?可哀そうでしょ~

と、娘には言いましたが、壁掛けタイプのソーラー電波時計は高い!

実は以前、1階の部屋の壁掛け時計も止まってしまい、母が好きなピーターラビットの壁掛け電波時計をネットで探してみました。すると・・軽く1万円超え!ちょっと。。シングル家庭の私には簡単に買えなかったんです。

しかも、ソーラーって・・壁掛け時計タイプであるのか?

娘も母も喜ぶピーターラビットのソーラー電波時計が欲しい!!

心でつぶやく・・・私でした(笑)


波乱万丈な人生、ランキングに参加しています。

励みなりますので、ポチっと応援よろしくお願いします!
⇓ ⇓ ⇓

https://blog.with2.net/link/?2030384
人気ブログランキング

-子育て, 日々のこと
-

© 2023 Bonne Chance!幸せになろう♪ Powered by AFFINGER5