波乱万丈な人生を歩んできた私(詳しくは自己紹介を見てね)今は、平和に暮らしています。
三途の川って、本当にあると思いますか?
私は、三途の川は本当にあるのかも知れないと思っています。
昔話ですが、SLEで入院してたときに夢の中で見た川のことを書きたいと思います。
不思議体験!夢で三途の川?!
全身性エリテマトーデスを発症、重症化したために入院していた頃の話です。
当時、私は自覚症状がほとんどなく、重症化しているという実感がなかったけれど、医師からはトイレに行く時も看護師を呼んで、車椅子で移動するようにと言われるくらい重症だったみたいです。
鼻に酸素チューブもしていましたし、ベットも起き上がった状態のままで寝るしかありませんでした。(当時のことは、こちらで詳しくみてね)
そんなときに半年前に亡くなった父の夢を見ました。
父が川の向こうで満面の笑みで手をふっていたんです。
(いつも父は私に満面の笑みでした)
あっ、お父さん!!
私は、川を渡ろうと思いました。
がっ!
目の前の川は、ものすごい急流・・・
とても歩いて渡れるような川ではありません。
周りを見ても橋はありません。
それでも私は、向こう岸にいる父に会いたくて、川を渡ろうとしました。
すると祖母(父方の祖母)の声がしました。
○○(私の名前)ちゃん、来たらアカン!
(関西弁ではなかったですが、来るな!という感じの言葉でした)
それを聞いた瞬間、ビックリした私は、あっという間にその川からビューと離れてしまいました。
覚えているのは、そこまでです。
あれは、何だったのか?
もしかして・・あの川って・・・
三途の川!!だったのか!?
急流で渡れなかったし、祖母に止められたけど・・
もし、渡っていたら・・私、どうなっていたんだろう?って思います。
その後の私ですが、全身性エリテマトーデスの治療は順調にいき、退院することもできました。
それから、川にいる父の夢は見ていません。
私の不思議体験でした。
三途の川の夢は吉夢?凶夢?
三途の川って、あの世とこの世の境目のイメージがありますよね。
三途の川の夢を見た場合・・
吉夢なんでしょうか?
それとも凶夢?
気になったので、夢占いを調べてみました。
すると・・・吉夢、凶夢どちらの意味もあるようです。
三途の川の夢を見たときの感じ方によって違うようで、嫌な感じを受けたときは、凶夢の可能性が高いです。
精神的に追い詰められているようなときに見ることが多いみたいです。
私は、父が出てきて、嫌な感じは全くなかったので、凶夢の可能性は低く、吉夢だったかもしれません。
吉夢の場合、内観(自分の内なる想い)して、自分の本当の気持ちに気づくことで吉運が舞い込んでくるみたいです。
当時の私は、新婚なのに入院中だったので、早く退院したい!って想いが強かったです。
無事に快復し、退院できたし、吉夢だったということにしましょう(笑)
夢占いの恋愛、金運は?
一般的に、三途の川の夢を見た場合の夢占いの恋愛、金運はどうなんでしょうか?
恋愛面では、過去世と関わりがあるようで、過去世で二人が訪れた場所だったりするようです。
過去世で訪れた場所って、なんかロマンティックですね。
付き合っている相手がいない場合は、懐かしい感じがする異性に出逢ったりして、自然に運命の相手と恋愛関係になったりする暗示だそうです。
金運面では、大きなビジネスが成功する可能性があります。閃きがビックチャンスになったりしますので、ひらめいたことを忘れずにメモし、実行すると金運が上昇する可能性が高いようです。
まとめ
皆さんは、こんな三途の川って信じますか?
私は、この不思議体験で、三途の川って本当にあるのかもしれないって思います。
夢占いでは、凶夢もありますが、吉夢の可能性もあります。
夢占いの恋愛や金運では、三途の川の夢を見たら、とてもいい方向にいく可能性がありますよ。