新型コロナウィルスの感染が拡大し、感染経路不明も増えてきて、いつ誰が感染しても不思議ではなくなってきましたよね。
私自身、新型コロナウィルスに感染したかも?!と思い、保健所に相談し、会社へも連絡したところ、休業補償対象外との判断をされたので、そのことを記事にしたいと思います。
私の体験談が、参考になれば、幸いです。
新型コロナウィルスに感染したかも?!
私が最初に体調の異変に気づいたのは、胸の違和感でした。
実は私には持病もあるし、たくさん病気をもっているので、喉の痛み(扁桃腺炎もち)や倦怠感(更年期)があっても発熱していないし、気にもしていませんでした。
がっ。なんか胸がおかしい・・息苦しい・・というほど苦しくもなく、でも深呼吸をしたら何か引っかかる感じがするんです。
胸全体が少し痛む?重い?・・もしかしたら肺かもしれない。
「新型コロナウィルスに感染したかも・・・」一気に不安になりました。
ただ、肋間神経痛もち、風邪で気管支喘息にもなった私は、その疑いもあります。
不安を解消すべく、すぐにかかりつけ医に相談しましたが、「その程度なら新型コロナウィルスの可能性は低いけど、保健所に相談してみてください」と言われ、保健所に相談しました。
保健所も「その程度なら、ほぼ新型コロナウィルスではないから大丈夫です」と言われ、少し安心しました。
でも、私自身は、なんか・・いつもと違う・・完全に新型コロナウィルスでないとは思えませんでした。
テレビで新型コロナウィルスの症状に嗅覚異常があるということは知っていましたが、普通に匂いは感じるし・・異常はないと思っていました。
藤浪選手が「コーヒーの匂いがわからない」というのをネットでみて、私もコーヒーを飲んだ時に匂いがわからないことに気づきました。
再び、保健所に相談
嗅覚異常を感じで不安になり、再び保健所に相談したところ、今度は保健師さんが対応してくれて、丁寧に回答してくれました。
今の私の症状
発熱なし、軽い倦怠感、軽い喉の痛み
咳なし、胸に違和感(息苦しくない)
嗅覚異常(コーヒーだけがわからない)
を伝え、持病があること、肋間神経痛もち、気管支喘息もち、扁桃腺炎もち、更年期などであることも伝えました。
そして
周りに新型コロナウィルスに感染者なし
(保育園の祖父母に感染者が出たが、その園児も保護者も陰性)
海外からの帰国者でもない
外出は
会社(通勤は電車)、保育園
公園、買い物(スーパーやドラックストア等)
くらいであることも伝えました。(常にマスクは着用)
![]() |
【 在庫あり 翌日(日祝を除く)に発送致します。】 マスク 50枚 大人用 男性 女性 男女兼用 サージカル 立体型 三層 使い捨て 不織布 ふつう レギュラー 白 ホワイト 花粉 送料無料 価格:2,750円 |
保健師さんの回答は
新型コロナウィルスに感染の疑いは低い
低いので、検査対象外になる
でも、100%新型コロナウィルスに感染してないという保障はできない
とのことでした。
耳鼻咽喉科の見解では、新型コロナウィルスでなくても嗅覚異常をおこす病気は他にもあり、2週間くらいで自然に治ることも多いので、様子を見た方がいいとのことです。
新型コロナウィルスに感染の疑いが低いなら、会社に行っていいの?と心配になり、聞くと「会社に出勤してもいいけど、100%感染してないともいえないから、もし新型コロナウィルスに感染していた場合の保障はできない。そこは会社と相談してください」とのことでした。
そりゃそうですよね。
新型コロナウィルスのことは、完全にわかっていない今、100%大丈夫なんて言えないのが普通だと思います。(最初に保健所へ相談した時に対応した方には大丈夫って言われましたけどね・・)
会社に相談、休業補償の対象外?!
嗅覚異常を感じて、保健所に相談した後、再び会社にも連絡しました。
上司も困惑した様子で、上のもの(もっと上の上司)と相談してから連絡すると言われました。
結果・・
保健所で新型コロナウィルスに感染した疑いが低いのであれば、自己判断で休むかは決めてください。
会社からは、「出勤しなさい。」と命令もできないし、「休みなさい。」とも言えない。自己判断で決めるように言われました。
「えっ?!もし新型コロナウィルスに感染してたら大変じゃないですか?仕事に行ってもいいってことなんですか?」と聞き直すと「それも自己判断です。(それは・・困るという感じでモゴモゴしていましたが・・)会社からは・・・なんとも言えない」とのことです。
そして「自己判断なので、新型コロナウィルスの休業補償対象にはならず、有給消化か欠勤扱いになります」と言われました。
それって・・・・
もし新型コロナウィルスに感染していたら・・周りに迷惑をかけると思うと休むしかありません。
私は、まだ6歳の保育園児がいるアラフィフのシングルマザーです。
やっと見つけた今の仕事はパート同然で給料も低い。
まだ小さい娘がいることもあり、休むことも多く、有給なんて・・・ほとんどありません。
一気に生活が苦しくなるなぁ・・
自己判断での休みだから、政府のいう賃金保障の対象外の可能性は高いよね。
会社の判断も間違っていないと思うけど・・
自己判断に任せるなんて、なんかズルくない?
そんなん感染の疑いがあるのに出勤なんてできる訳ないやん!!
と思ってしまいましたが、考えてみたらインフルエンザに感染して休んでも有給か欠勤扱いで休むことになるし・・仕方ないか。
新型コロナウィルス感染しても前向きに!
今回私は、検査対象外のため新型コロナウィルスに感染したかどうかは、不明です。
結局、グレーゾーンのままでした。
もし検査を受けてコロナ感染確定したら、会社は業務停止、消毒作業に追われ、周りの人たちにもすごい迷惑をかけることになるでしょう。
グレーゾーンの人を野放しにしていいのか?
疑問は残りますが、万が一のことを考えて、私は自宅待機を続けたいと思います。
でも、もし新型コロナウィルスに感染してしまったとしても、人生には意味のないことは起きないと思っています。
今まで波乱万丈な人生を歩んできた私、もし新型コロナウィルス感染したとしても、これは何か意味のあることなんだと前向きに考え、次は何が起こるのだろう?とワクワク人生を楽しみたいと思います。
今、新型コロナウィルスに感染している人も「人生に意味のないことは起きない」と次の人生へのステップアップかもしれないと前向きにとらえてもらえれば幸いです。
志村けんさんが新型コロナウィルス感染で亡くなって、私自身とても大好きだったのでショックでした。
でも、志村けんさんが亡くなったことがきっかけで、若者など新型コロナウィルス感染に意識を向けることができたようにも思います。
「人生に意味のないことは起きない」
暗いニュースばかりですが、みんなで新型コロナウィルスを乗り越えましょうね。